御朱印帳と歩く、日本再発見の旅<西日本編>

 御朱印めぐりは、神社仏閣を訪れた証としていただける御朱印を集める、日本ならではの奥深い文化です。美しい筆文字と朱印が施された御朱印は、まさに一枚一枚がアート作品のようで、旅の思い出を形に残す楽しさがあります。また、御朱印帳を片手に各地を巡ることで、その土地の歴史や信仰、四季折々の風景に触れる機会にもなり、心を静かに整える時間を与えてくれます。観光とはひと味違う、精神的な充足感が得られるのも魅力のひとつです。
 本特集は旅行ガイドブック「地球の歩き方」の御朱印シリーズの西日本を中心に紹介していきます。